なるほど、とても小さな家がごみごみと建ち並んで、あちらの家ももこちらの家も崩れかかっていて頼りない、
そのそれぞれの軒端に夕顔が蔓を這わせているのを、
「なんとも残念な宿命を持った花だな。一房折ってまいれ」
と光る君がおっしゃると、先ほどの従者は例の蔀のような門から入って花を摘み取りました。
すると、粗末な家であるとはいっても、さすがに洒落た感じの戸口から、
黄色い生絹の単袴を長くして履いたかわいらしい女の子が出てきて従者を招きます。
お香をしっかりとたきしめた白い扇を差し出して、
「これに乗せて差し上げてください。茎なんかは風情に欠ける花ですから」
といって渡したので、従者はそれに夕顔の花を乗せると、
ちょうど惟光が門を開けて出て来たので、惟光を通して光る君に献上しました。
「いやあ、鍵をどこに置いたか分からなくなってしまいまして。たいへん申し訳ありませんでした。
この辺りは、物が分かる人などいないような所ですが、このようにむさくるしい大路に光る君がお立ちになるとは」
と惟光は恐縮しておりました。
開いた門から車を引き入れて、光る君が降りなさいました。
惟光の兄である阿闍梨、大弐の乳母の娘やその夫の三河の守などが集まっているところに、
こうして光る君がお越しになってくださった、そのお礼を述べて、
またとはない程にありがたいことだと皆が恐縮しておりました。
※雰囲気を重んじた現代語訳となっております。
夕顔の家はいったんスルーして乳母の見舞いにいった光源氏でした。
そして、これに続く乳母と光源氏のやりとりはちょっと長くなるので、ここで切っておきました。
乳母と源氏の会話は昔テキストにも使っていたんですけど、今は削除しているような気がします。
つまり、記憶が定かではないのですが。笑
さて、取りあえずここまでの人物関係をまとめて終わりにしておきましょう。
<<戻る 進む>>