枕草子~物へ行く道に~


 

 

移転先 ⇒ こちら

 

 

 

Posted in 古文

3 Responses to 枕草子~物へ行く道に~

  1. takamura より:

    to 岩城先生
    2つもコメントありがとうございます。
    承認するのに時間がかかったのでしびれを切らしたんでしょうか(笑)
    AKB+オーケストラの話はさておき(笑)「いづち」について。
    まず漢字表記は「何方/何処」とのこと。
    「いづ~」は疑問語の一つの型ですね。
    「いづかた」「いづく」「いづこ」「いづち」「いづら」「いづれ」
    で、手元にある辞書によると「いづち」の「ち」は場所・方向を表す接尾語とのことです。
    「どこ」「どれ」の件は知りません。

  2. 岩城 準 より:

    以前送った気がしたけど、ミスしたかな。まあいいや、もう一回。芥川のところで便乗しようとしたけど、俺は晩期の「歯車」「河童」あたりが好きだからやめといたよ(初期だと「芋粥」がよい)。
    本文を読んでいて自分で調べてみようと思ったことがひとつ。『いづちならむ』のところだけど、「いづち」は疑問詞かな(調べていないんだが)?これは「いづれのち」ってことか、それとももともとそういう単語なのかなと考え始めております。今は「いつか」「いずれ」などのように、疑問詞としての機能は果たしていない(ことが多い)ように思えてきた….ので、自分で調べてみることとする。書いててもう一つ「どこ」のように、こそあど言葉の「ど」に取って代られたのはいつか、なぜかも調べたくなってきたよ。他人の文章を読むのは本当に刺激になるね。今後もよろしく。

  3. 岩城 準 より:

    しかし、どこまでもAKB48がついてくるね。じゃあ、AKB48で交響曲団をやるとしたら誰がどの楽器をやるのか、なんて考えているんですよね?きっと、いつかtwitterあたりに書くんですよね?….と無茶ぶりしてみる。